会社の顧問弁護士にお金を貸して返ってこない

846 :724:2009/06/29(月) 13:11:59 ID:M173tc58
再度書かせていただきます。会社の顧問弁護士にお金を貸して返ってこないという件です。

今朝、社長に内緒で同僚と弁護士会に電話しましたが
「事実関係がはっきりしないので正確には回答しかねるが
借用書がないとどうしようもない」
「その先生の後任になる弁護士は探すのは困難だと思います。
弁護士の変更は難しいですから先生とじっくり話し合ってください」
と、あまり真剣に取り合ってくれませんでした。

実はさっきも「15万貸せ。貸さないとお前の会社の顧問を
辞めるぞ。辞められると困るだろう。だから貸せ」と
弁護士に凄まれました。親族が経営する会社が火の車だそうです。
社長に相談したところで「先生の言うことに従え」と
言われるのは目に見えています。

弁護士会以外でこういうことを相談するところはありますか?




847 :無責任な名無しさん:2009/06/29(月) 13:28:10 ID:AQsI9ltN
>>846
私は素人なんで横から申し訳ないですけど、それはもうほとんど脅迫ですよね?
そんな弁護士がいること自体が驚きなんですが、録音して警察に行った方が良いのでは?

生活もあるでしょうし、会社との関係を悪くしたくないのもわかりますが、
借用書も書かないということは、その弁護士は踏み倒す気満々だと思いますよ
そんな会社に長く勤めることは、結局あなたのマイナスになるかもしれません
転職がベストだと思います

もちろんそれが難しいから困っているんだと思いますが…

850 :無責任な名無しさん:2009/06/29(月) 14:18:27 ID:I+CSoAqo
>>846
無理やりお金を貸すように迫られたとか、返すつもりもないのに借りたというのであれば犯罪ですが、詳しい状況がわからないと何ともいえません。

弁護士会に相談したとのことですが、弁護士会には弁護士の活動に対する苦情をうけつける専門の窓口があります。
また、弁護士と金銭トラブルになっているなら、弁護士会に間に入ってもらって話し合うことができる制度が弁護士会にはあります。
さらに、弁護士に非違行為があったのであれば懲戒請求をすることもできます。

とりあえず上記のところへもう一度相談してみたらどうでしょうか。

862 :846:2009/06/29(月) 19:19:14 ID:M173tc58
>>847,848,850

ありがとうございます。午後は金策に走り
なんとか15万をそろえましたが、弁護士は
なんの感謝の言葉も無く受取って帰っていきました。
もちろん借用書はありません。先生の言うには
顧問料の前払いということにしとくということ。
だから社長に請求しろと言ってます。

懲戒制度のことも今朝電話で聞いたのですが
すくなくとも2~3年はかかる、借用書がないとだめ、
またたとえ懲戒で処罰できてもお金を取り返すわけではない
と言われました(声の感じでは懲戒請求なんかやらないで
欲しいという感じでした)。

警察が金の貸し借りで仲裁してくれるならそうしたいのですが
無理でしょうね。困りました。
弁護士会以外に相談するところはないでしょうか?


864 :無責任な名無しさん:2009/06/29(月) 19:24:50 ID:6bR8TfYZ
>>862
>またたとえ懲戒で処罰できてもお金を取り返すわけではない
当たり前じゃん。
何を求めてるんだ?
金を返して欲しいってのを求めているのなら、金を渡した証拠を準備して
別の弁護士に依頼して訴訟をする必要があるし。
そうやって、ふわふわしてるから、弁護士会もそういう対応しか出来ない
んじゃ?

辞める方がよさげ。

868 :無責任な名無しさん:2009/06/29(月) 20:26:25 ID:Sk9CEwyi
>>862
かわいそうだけど、そんな会社にいてはいけない
同じ事が今後も続くと思いますよ
最初から社長が15万用意すればいいのに

借用書がなければその弁護士に電話して返してくれと言いながら録音して証拠をつくる
それをもって法テラスへ相談して訴訟でもするしかないと思いますよ
相手はプロだからいくらでも逃げると思うけど

それにしてもそれ本当に弁護士?実在するの?

869 :862:2009/06/29(月) 21:03:34 ID:M173tc58
>>864,868
アドバイスありがとうございます。
辞められるものなら辞めたいのですが
親族でやってるような会社で(社長は叔父)
放り出すわけにもいかず・・という事情です。

社長は昔かなり世話になったとかでその
弁護士には頭が上がらないそうで今では理不尽なことも
言いなりです。

社長によるとその弁護士は以前もどこかで解任された
ことがあるようなのですが、「依頼人を不当に横取りされた」
ということで後任弁護士を訴えてかなり金を取ったと武勇伝の
ように言っていたらしく、だから弁護士会でも「後任を引き受ける
弁護士はいない」と言っていたのだと思います。

法テラスというところにも行ってみます。ありがとうございました。


870 :無責任な名無しさん:2009/06/29(月) 21:23:23 ID:HM1+9VTH
>>862
見ていてイライラするんだけど。
何で金を渡すの?社長から金を貰えと言われたなら「お前が社長から払ってもらえ」
って言えばいいじゃん。
何で会話を録音しないの?撮影しないの?第三者の立ち合いを求めないの?一筆書かせないの?
君は自らすすんでお金を渡す状況に陥ってるだけ。
そして自分で何の努力もしないでヒーロー(法律)が自分を助けてくれると思ってるだけ。
世の中そんなに甘くない。

871 :無責任な名無しさん:2009/06/29(月) 21:34:51 ID:Sk9CEwyi
>>870
2chだから辛口なのかもしれないけど、一番大変なのは862本人なんだ
もう少し言い方を考えたらどうだろう

確かに870の言うとおりなんだが、世の中にはそういうことが苦手な人も多い
だから法律屋が稼げるんだ

872 :無責任な名無しさん:2009/06/29(月) 21:48:28 ID:5Rw3erJe
>>870と同意かな
結局本人が流されているなら解決する方法は無いんじゃない?

874 :862:2009/06/29(月) 22:04:58 ID:M173tc58
>>870、871
申し訳ありません。おっしゃるとおりです。
でも相手はプロですから、足がつくようなことはしませんので
一筆書くとか第三者の立会いは無理です。
たとえば、隠し録音はなんとかできるかもしれませんので
すぐにでも検討してみます。
(でも、隠し録音って証拠としては認められてないとか
なかったですか?素人かじりですみません)

あとは、隠し録音ができたとして、相談を引き受けてくれる
弁護士さんがいればいいのですが。法テラスで相談
してみます。



885 :無責任な名無しさん:2009/06/29(月) 23:11:22 ID:3DNp9GvD
>>874
当事者同士の話し合いは相手に無断で録音しても大丈夫だよ。
てか、素人に不利な言質を取られるような弁護士が存在するの?って気もするけど。

848 :無責任な名無しさん:2009/06/29(月) 13:29:46 ID:AQsI9ltN
そもそも顧問弁護士がいないと成り立たない会社なのでしょうか?
その弁護士がいなくなって困るなら、社長が貸してやればよいのでは?
とても不思議です

0 コメント:

コメントを投稿