設置も、ローンの審査まだなのですが、解約金5%を請求された

633 :無責任な名無しさん:2009/06/25(木) 03:46:05 ID:308VUjlA
知り合いに相談されたのですが、私ではわからないので、教えていただけるとたすかります。

昨日、小さな居酒屋を営業している知り合いKさんが仕込み中に、
害虫駆除会社から電話があったらしいんです。
カンタンに質問などしていたらしいんですが、
その日にその業者が店を訪ねてきたみたいです。

87万する駆除の機械が、なんと特別に30万になるみたいで、
Kさんは業者にまくし立てられ、話を聞いてしましました。
ローンの審査も通っていないのに、契約書を書かされました。
ですが、怪しいと思い直しその日にキャンセルをしたみたいです。

すろと、解約金5%を請求されたみたいです。
設置も、ローンの審査まだなのですが、
これは払わなきゃいけないのでしょうか?
業者側は絶対払えとまくしたててきます。


634 :無責任な名無しさん:2009/06/25(木) 03:58:33 ID:qn2tuLN4
電話で訪問の同意をしてなけりゃクーリングオフが効くんじゃね?
契約書書いた時点でアホだが
まずは業者名をぐぐれ
あと消費生活センターに電話


635 :無責任な名無しさん:2009/06/25(木) 04:18:44 ID:308VUjlA
クーリングオフ制度がなかったみたいです。
同意したかは覚えていないみたいです。
ぐぐったら、一応サイトはありました。
ですが、金額のことや、キャンセル料のことなどは
一切描いていませんでした。
消費者センターに明日連絡はしてみます。

あの、銀行口座、銀行印がなかったみたいなんですが、
契約できたみたいです。普通ローン通りませんよね?
どうなんでしょうか、皆様からみてもあやしいと思いますか?


636 :無責任な名無しさん:2009/06/25(木) 07:37:50 ID:0350B9gg
まあ、契約しちゃったわけだしな・・・

ちょっとあやしいけど、解約料自体、30万の5%で、1万5000円なら
そんなに高額ともいえないし。

消費者として買ったわけではなく、居酒屋の業務のために
購入してるので、法律上、クーリングオフは義務付けられない。

厳密に言うと消費者センターの守備範囲でもないが、
まあ、相談には乗ってくれるんじゃないかな。

法律的には、詐欺や脅迫や、錯誤無効でがんばるしかない。

MIXI上でのトラブル

631 :無責任な名無しさん:2009/06/25(木) 01:21:53 ID:+wAYD3/J

【何についての質問】 MIXI上でのトラブル

【登場人物整理】 私 婚約者 婚約者の友人(精神病)

【いつ・何処で】 今月のはじめMIXI上のメッセージで

【何をされた・何をした】
簡単にいうと婚約者のマイミクの女の人の紹介文に婚約者が美人だとか書いていたので
直接その女の人に消すように頼んだんですね。
そしたらその女の人が精神病で そして彼氏がやくざ?とかのひとで
弁護士相談料、精神病にかかった医者代 などを8万払えといわれています。
ただ消してくれと言っただけなんですけど。いろいろ因縁をふっかけてきて、、、

【何をしたい】
そういうのって払うべきなのか
わたしには何も言ってこなくて、婚約者のほうに 払えだとかすごく言われているみたいで
8万払えばそれ以上請求しないといわれているみたいで。

そして私のほうからは、メッセージも送れず、連絡先も知らないので何もすることができません。
そういうメッセージを送った私も悪いとは思うんですけど
そういうのって払うべきなんでしょうか?

こっちも弁護士つけたほうがいいのかなとも思うんだけど
やくざとか弁護士さんがそういう細かいことにかかわりあうかな~?!とも思っていて。


632 :無責任な名無しさん:2009/06/25(木) 01:59:51 ID:VetLAgfz
払わない。
やり取りの証拠をとって逆に訴えるべき。

募集要項との違いを理由に退職を考えています

629 :無責任な名無しさん:2009/06/25(木) 00:22:44 ID:iNjzRDmv
自分は、5月から新しい会社へ就職して、試用採用の身です。
募集要項との違いを理由に退職を考えています。

しかし、退職は3ヶ月前に申告しなければいけないと会社の就業規則にあるので、退職は3ヶ月後になると言われました。

試用採用なので、手当ては全て半額です。
正社員より給与も低いのに、責任は正社員と一緒と言われています。

試用採用期間でも、退職は3ヶ月後になりますか?

自分は、7月末での退職を希望しています。

7月末で退職できるのか、法律的な見解も教えてください。

637 :無責任な名無しさん:2009/06/25(木) 10:05:53 ID:+U/CfO1a
>>629
1、民法627条第1項に該当するということなら申し出から2週間後
2、就業規則は有効と言うことで3ヶ月後
3、雇用契約書がありその内容と現状が違うということで即日退職
法的にはこのくらいかな?3は募集広告じゃダメだから。

以下は責任ある地位、特殊な職種でなければの話。
3ヶ月は長い、と言って7月末付の退職をあくまで申し出る。
話し合い合意にいたらない場合は退職日2週間前に会社に到着するように内容証明郵便を出す。
8月になったら行かない。
ものすごーくDQNな会社でない限りこれであきらめてくれる。

ネットに携帯番号が晒された場合の晒した相手側の法的処分はどうなるのですか?

618 :無責任な名無しさん:2009/06/24(水) 17:52:32 ID:ecR5tTZ9
ネットに携帯番号が晒された場合の晒した相手側の法的処分はどうなるのですか?




619 :無責任な名無しさん:2009/06/24(水) 17:54:34 ID:uDMrNnLS
>>618
特になし。

今後ハローワークにいくのも嫌になってしまいました

617 :無責任な名無しさん:2009/06/24(水) 17:43:08 ID:AChkBDil
しょうもない事だと思うのですが、ハローワークに行き仕事を探していました。
ハローワークから出ると、怪しげな人たちが何人も立っていました。
声をかけられ断っていたのですが、しつこく付いて来てしゃべりかけてくるので無視していると
諦めて付いてこなくなりました。

確かにハローワークの敷地のなかではありませんが、こういうのは全く法に触れないのでしょうか?
今後ハローワークにいくのも嫌になってしまいました。

620 :無責任な名無しさん:2009/06/24(水) 18:37:31 ID:VLX/Z5ah
>>617
触れない。

626 :ばぶう:2009/06/24(水) 21:15:33 ID:g2cmbj0e
>617 建造物侵入罪、業務妨害罪、軽犯罪のつきまついが問擬。

630 :無責任な名無しさん:2009/06/25(木) 01:08:07 ID:JBQrXjZ4
>>626敷地内ではないので侵入にはならないと思うのです。
業務妨害とは、ハロワの人の妨害ですか?通う私への妨害ではないんですね?
つきまといで軽犯罪になるんですか。
じゃぁ、警察に言っておくほうがいいという事ですよね。
ありがとうございました。

「おまえを念力で殺す」と言ったら脅迫罪になりますか?

613 :無責任な名無しさん:2009/06/24(水) 10:03:43 ID:/Z1odihl
「おまえを念力で殺す」と言ったら脅迫罪になりますか?
害悪が被告人自身または被告人の左右し得る他人を通じて
可能ならしめられるものとして通告されたのではないと
脅迫にならないそうですが
となると「念力」で人が殺せるということを裁判所が認めないと
有罪には出来ないですよね?

616 :無責任な名無しさん:2009/06/24(水) 12:27:21 ID:ctyTHCcE
>>613
念力の定義を、被害者がどう思い恐怖に感じるかにもよる。
呪いで人は殺せないと裁判官は知ってるが、「呪い殺してやる」というハガキを送って処罰された人間もいる。


615 :無責任な名無しさん:2009/06/24(水) 11:31:38 ID:zwaFZ3cg
612さん>
どうもです
何回も聞くのが嫌だったので
ここに書いて見ました
あとは裁判の経過や結果が出たら
弁護士から来ますね?
ありがとうございます

原告にも郵便は裁判所から届くのでしょうか?

610 :無責任な名無しさん:2009/06/24(水) 08:39:30 ID:zwaFZ3cg
地方裁判に裁判を起こした場合

被告には裁判所から当然郵便が届くと思うんですが

原告にも郵便は裁判所から届くのでしょうか?

弁護士に金は払ってあるのですが、もう時期裁判始まるから

しか言わなくて、何度も何度も電話でつ裁判開催されますか?

って聞くのがもう嫌になってます

裁判が行われる日程などは裁判所から届きますか?

弁護士のほうに郵便が行くのでしょうか?

素人でわからないのでお願いします

611 :ばぶう:2009/06/24(水) 08:50:08 ID:g2cmbj0e
>610 いつ提訴したのか書け。

612 :無責任な名無しさん:2009/06/24(水) 09:17:09 ID:JQz1XPIp
>>610
弁護士に依頼している場合
直接裁判所からは何も届かない場合がほとんどです
(相続放棄とかの特殊な手続を除く)

614 :無責任な名無しさん:2009/06/24(水) 10:42:43 ID:2DWBDkoL
>>611
この質問だと提訴時期は関係ないだろ。
提訴時期からいつ頃開始が割り出すつもりというつもりだろうが、
流石に関係ない情報まで聞き出そうとしすぎ。

紛失したカードを使用することができないようにするのは、当然だと思うのですが

587 :無責任な名無しさん:2009/06/23(火) 21:50:17 ID:1p+uNQ4A
質問します。
とある銀行に、キャッシュカードの紛失として、今月9日に赴き、
カードをICチップ付のものに変更した手続きをしました。
そして今月20日、カードを郵便局から受け取り、
残高確認をしたところ、なんと、今月16日に何者かが、
紛失したはずのカードで、数万ほど、引きおろしていたのです。
その銀行へ問い合わせたところ、以前のカードでも
暗証番号が同じであったため、引きおろしができたというのです。
紛失したカードを使用することができないようにするのは、当然だと思うのですが、私の知人は、そんなことを
銀行がするはずがないというのです。
アドバイス願います。

589 :無責任な名無しさん:2009/06/23(火) 21:55:47 ID:6iylHAQb
>>587
Σ(~□~||||ゲゲッ!! 本当ですか!!

628 :無責任な名無しさん:2009/06/24(水) 23:00:49 ID:RIQebH5m
>>587
本当ですか?
キャッシュカードと違って、カード番号が変わらないから
ありえるのだろうか・・・

暗証番号は、誕生日・電話番号等の類推可能な番号ですか?

598 :無責任な名無しさん:2009/06/24(水) 00:30:28 ID:VLX/Z5ah
ここで回答しだしてから、4年超えるけどさ、何で隣の人の胡散臭い話
に何百万も出せたり、住所どころか本名さえ知らない水商売のお姉ちゃんに
何百万も出せる人達が、たった1時間1万円の専門家の話を聞きに行くのに、
「金が無い」とか言い出すんだろう。
不思議でしょうがない。

「人に金を貸して返って来ない」って話じゃなくて、例えば生活保護とか
の人が何かに巻き込まれて、金が無いからとりあえず此処に聞きに来たっ
てのは理解出来るんだけどさ。

「平日休んだらその分代休として当てる」といわれ

572 :無責任な名無しさん:2009/06/23(火) 19:27:14 ID:pQd8wMOL
日祝は普通に休日手当てついてたのに「平日休んだらその分代休として当てる」といわれ、
当てられた日祝は手当てが出してもらえなくなったのですが、これは合法なのでしょうか?

582 :無責任な名無しさん:2009/06/23(火) 21:20:35 ID:lASu5gFd
>>572
合法です。

>>578
消費者センタへ行ってください。

590 :無責任な名無しさん:2009/06/23(火) 21:59:40 ID:EhJqyZv9
>>572
就業規則や雇用契約書をみて、休日の取り決めがどのようになっているか確認しましょう。

仮に、一週間のうち、事前に会社が指定した日を休日とするという取り決めがなされているのであれば、
休日手当ては発生しません。
そうではなく、休日に出勤を命じられ、かわりに平日を休日と振り替えられたのであれば、割増賃金を請求できます。

今まで貸した総額680万円を少しずつでいいから返してほしい

570 :無責任な名無しさん:2009/06/23(火) 18:30:08 ID:r9jmEC3G
長くてややこしいです。すみません。
このまま待ったほうがいいのか弁護士に相談か迷っています。

【何についての質問】
お金の貸し借り

【登場人物整理】
私の主人・私
隣の家の人・その長男

【いつ・何処で・何をした】
最初は三年前(平成18年)お隣との事業の契約金ってことで
300万預けました。この資金はお隣の人が金庫にしまっておく
のだと主人から聞かされていました。そしてこの契約は二年間、期間経過後に
申し出すればお金を全額返却すると契約書に記載あり→支払い時に領収書あり
次にその事業を手伝ってくれる人の保証金として100万、やはり
隣の人に払いました。→契約書・領収書あり 平成18年6月26日付

そして二年が経過した平成20年11月、隣の人に事業の契約破棄を
申し出ました。
そうしたら覚書という返済金額や期限、署名捺印されたものをもらい
とりあえず返金を待つことにしました。

ひとまず解決したと思ったのですが、新たにお隣から新事業の話を
されて折半で資金を出し合って隣の人の会社名を変更登記しました。
この出費は100万です。

571 :無責任な名無しさん:2009/06/23(火) 18:30:59 ID:r9jmEC3G
つづきです

平成21年4月
お隣から個人的にお金を貸してくれと頼まれました。
金額80万。領収書あり。これは6月末までに返金しますと記載あり。

平成21年6月
またしても貸してほしいと言われました。金額は200万。
しかも早急に用意しないと裁判で会社を訴えられるという。
会社はお隣が社名変更した時うちの主人も出資してるので
取締役になっています。
この200万はカードローンを組んで借りてくれと言われ
某銀行のテレビ窓口へ行き、主人の確定申告の書類を出すも審査が通らず
銀行系列の○ットローンへ回される。
これではまずいと思い、主人と相談してカードローンはやめて
主人の両親から借りることにしました。一先ず両親から200万借りて
お隣に渡しました。
この200万の契約は連帯保証人の長男が返済を実行すると借用書に
記載あり。

【何をしたい】
今まで貸した総額680万円を少しずつでいいから返してほしい。
最初の300万+100万はまだ一円も返金なしなのは
どういうことか説明がほしい。

主人は事業が軌道に乗るまでは時間がかかるんだから、長い目で・・
と言うのですが正直返ってくるのか不安です。
法的な意味では私にはわかりませんが、契約書類はきちんとあるので
踏み倒しってことなないかと思うのですが。
長々と失礼しました。

573 :無責任な名無しさん:2009/06/23(火) 19:43:49 ID:kV8rcMWE
>>570
どの道かえってこねぇだろ

580 :570、571:2009/06/23(火) 21:11:35 ID:r9jmEC3G
>573,574
アドバイスありがとうございます。
やはり返ってこないのでは?と思いますよね。
泣き寝入りは嫌なので、とりあえず市報に載っていた
相談窓口へ行ってみます。

>576
事業ですが、ここに書いてしまうと身元が分かってしまう
おそれがありますので。。すみません。
特許申請したシステムとだけ書きます。

自転車操業、、確かにその言葉が当てはまる気がします。
主人のお金だけでなく、私の少ないパート代まで下ろしました。
何のために働いてるんだろと悲しくなりました。

581 :無責任な名無しさん:2009/06/23(火) 21:18:41 ID:lASu5gFd
>>580
そこの相談窓口に行っても時間の無駄。
ちゃんとお金を払って、弁護士会等でやっている弁護士が相談にのってくれる
有料の法律相談に行ってください。

584 :無責任な名無しさん:2009/06/23(火) 21:28:59 ID:XHkGr0yJ
>>580
早く回収に走らないと他の債権者に全部持っていかれてしまいます~(><)

585 :580:2009/06/23(火) 21:40:58 ID:r9jmEC3G
叩かれると思っていましたが、お答え頂けてうれしいです。
>581
弁護士会ですね、料金がちょっと高いので
躊躇してましたがそちらの方がよさそうですね。

>584
親戚や知り合いにも借りているらしく、たぶんうちに
返す余裕はないのかと。。
家や車は立派なのをお持ちなんです。
それを売れば?と言ったら売っても車はリースだから
ローンだけ残る・・だそうです。

588 :無責任な名無しさん:2009/06/23(火) 21:51:35 ID:EhJqyZv9
>>570
金額が大きいので、とりあえず市の法律相談でもなんでもいいので行ってみたほうがいいですよ。
書類や念書のようなものも全部もっていきましょう。

ただ、法的手段に及ぶ場合には夫婦で意見が食い違うのもなんですので、まずは二人でよく話し合ってどうするか決めたほうがいいです。

いわゆる貸したお金であれば、法的には返還を請求できます。
ただし、現実に弁済してもらえるかは相手の資力によりますのでどうなるかは何ともいえません。

また貸したといっていますが、例えば形式上相手の事業に出資したような形になっている場合には、
当然に返還請求できるとは限らないので注意が必要です。

またあなたの旦那さんは取締役になっているようですが、名目だけの取締役であったとしても
取締役として課される法的義務が免除されるわけではありません。
取締役である以上は、会社の状態がどうなっているか全然知らないではとおりませんので、
その辺も含めて相談してみたらどうでしょうか。

596 :570:2009/06/24(水) 00:15:54 ID:mRORKSN4
>588
丁寧にどうもありがとうございます。

市の相談窓口には私一人で行こうと思っていました。
そこで言われたことを主人に報告して、今後どうするのか
二人で話し合おうと考えていました。
主人は万が一、お金が返ってこなくても働いて私の貯金も
パート代も返すと言いました。主人からお金を返されても納得はいかないのですが。。

>事業に出資したような形
確かに社名変更の際の100万は出資なので返ってはこないですね。
でも最初の300+100万は書面で「契約解除後に返却」と
あるので返してもらえるかと。

会社の状態ですが、隣から報告はまめにあります。
MJに載り大手からも問い合わせがあるとか、実際に主人が依頼のあった
会社にプレゼンにも行っています。
でも契約~販売まではまだないし、お金の動きもないのが現状です。

約束では今月末までに80万返すというので、それを待ってみようかと
思う自分もいます。甘いでしょうか。。

597 :無責任な名無しさん:2009/06/24(水) 00:24:07 ID:VLX/Z5ah
>>596
待ってもいいし、明日弁護士会に予約の電話を入れてもいいし。
先に一人で聞いてきて、その後二人でもう一回聞きに行ってもいいし。
隣に渡した金額に比べれば、弁護士の法律相談が有料って言っても、
消費税レベル以下なので。

まさか、隣人より弁護士の方が信じられないのですか?
であれば、何故2ちゃんねるなんかで質問しているんですか??
もしかして、
2ちゃんねる>隣人>弁護士
って言う信頼レベルなんですか???

609 :570=596:2009/06/24(水) 08:05:37 ID:mRORKSN4
>597
確かに弁護士への相談料は貸したお金に比べれば
たかがしれていますね。
隣の人はお金の問題以前に私は人としてあれ?と
思うところがあり、うちはいいように利用された?と
感じています。主人がそれを分かっておらず、ずるずると
事業に参加しているのが不思議です。
主人曰く、隣の人の営業の力をかっている、自分だけでは売り込むのは
難しいとのこと。

とりあえず予約して一人で相談に行ってきます。
いろいろとありがとうございました。

574 :無責任な名無しさん:2009/06/23(火) 19:49:17 ID:PtaomDvx
>>571
債権回収は大変ですよ・・・ 地獄を見ます・・・・ 踏み倒しも充分考えられます・・・

登記をするにあたり、全持分を私とすることについて法律上問題点はありますか?

561 :無責任な名無しさん:2009/06/23(火) 17:24:51 ID:A2JhPiwy
マンション購入についての質問です。
私の夫が、頭金を用意し、残額ローンの債務者となって、マンションを購入することになりました。登記をするにあたり、全持分を私とすることについて法律上問題点はありますか?ちなみに夫は了解しています。

564 :無責任な名無しさん:2009/06/23(火) 17:56:36 ID:nuA3Kybn
>>561
基本的には、購入した人、つまりお金を出した人(出す人)が所有者となります。
ですから、文字通り一切を夫の出資でまかなうのであれば問題となりえます。
つまり、例えあなた名義で登記していたとしても、それは虚偽のものである(すわなち登記は誤りで夫のものである)として争いになるおそれはあります。

この危険をなくすために、あなたの夫からあなたへ贈与という形にすればよいですが、これは税金その他がかかりえます。
また、あなたの夫に既に借金等があるのであれば、詐害行為として取消されるおそれもあります。
なによりローンを組む銀行等がそのようなことを認めない可能性もあります。

一度銀行の担当者に相談してみたらどうですか?




以前に、お金を借り分割で、全額返金し終わっても、詐欺罪になるのでしょうか?

548 :無責任な名無しさん:2009/06/23(火) 12:35:23 ID:/K5072gv
お聞きしたいのですが、
以前に、お金を借り分割で、全額返金し終わっても、詐欺罪になるのでしょうか?


550 :無責任な名無しさん:2009/06/23(火) 12:39:33 ID:lASu5gFd
>>548
ならない。

552 :無責任な名無しさん:2009/06/23(火) 12:44:04 ID:B4wXEVrn
>>548
それだけの情報では何ともいえません。

通常、お金を借りたのに返せなくなるのは犯罪ではありません。
逆に、相手を騙して受け取ったお金なのであれば、全額返済したところで既に成立した詐欺罪を否定する根拠とはなりません。

569 :無責任な名無しさん:2009/06/23(火) 18:29:18 ID:lASu5gFd
>>557
嘘をついたのは、「借りた」とは言わない。
>>548の質問自体が虚偽だった為、>>550の回答は撤回の上、「金を返しても
詐欺の事実は消え無い。」へ変更します。

>>560
全額返し終わったのなら、それ以上払う必要は無い。
他の人も言っている様に、君が犯罪をした事実は永遠に消えないので、
全額返し終わった、その領収書を持った上で、警察へ自首を。
その前に弁護士に相談に行った方がいいという他の回答者への賛意
も示しておきます。

555 :無責任な名無しさん:2009/06/23(火) 12:58:57 ID:AZJ25x9E
538です。早速の回答ありがとうございました。良い教訓になりました。
今後はある程度の修理価格の限度を自分の中でもっていき、バイク屋さんに
ここまでならOKだが、それ以上は廃車にするということをハッキリ明示して
いきます。ありがとうございました。

557 :無責任な名無しさん:2009/06/23(火) 14:07:16 ID:/K5072gv
548
確かに嘘ついて借りましたのは、事実です、完済したと領収書をもらっても、詐欺罪は、なくならないのですか?


558 :無責任な名無しさん:2009/06/23(火) 15:49:13 ID:JBXOyW9k
>>557
万引きした商品を店に返しても罪は無くならないだろ?

559 :無責任な名無しさん:2009/06/23(火) 16:19:19 ID:xrzkxWW+
>>557
詐欺罪はお金を受けた時点で既遂に達するので、被害を弁済しようとしまいと犯罪の成否には関係ないのです。

それは別として、嘘をついて借りたとしても、具体的な事情次第では詐欺罪とまではならない場合もありますし、
実体法上詐欺罪にあたるとしても、お金を全額返していて被害者も許しているなら現実に処罰される可能性は低くなります。

どうしても心配なら、詳しい事情を携えて弁護士に相談しましょう。

560 :無責任な名無しさん:2009/06/23(火) 16:53:58 ID:/K5072gv
559
いつでも 警察に突き出すからなと、言われて 今だに、相手の口座に振込みをしてる場合は、どうなのですか 詐欺罪と言われてる以上 許してもらうまで、払い続けないと、いけないのでしょうか?

562 :無責任な名無しさん:2009/06/23(火) 17:50:26 ID:5adihw0O
>>560
金額分以上も請求されるのなら、その時点で相手が恐喝になります。
警察に相談するか、弁護士を入れて相殺してもらうのが一番かも。

566 :無責任な名無しさん:2009/06/23(火) 18:08:12 ID:nuA3Kybn
>>560
とりあえずは被害額全部と弁済までの利息分を払えば良いはずです。
お詫びの気持ちとして品物を渡したり、金銭を渡すこともありえます。
ただ、相手が納得するまで無制限に払い続けなければならないというわけではありません。

これは示談交渉によりますので、もめているのであれば弁護士等を間にいれましょう。

刑事事件は被害者ではなく国家が主体となって犯罪者を罰する手続きです。
ですから、相手が許すか許さないかは直接は関係ないのです。
(現実問題として、被害弁済の程度、被害者感情等は考慮されますが。)

一方、あなたの違法行為にたいして、相手が被害者として正等な権利主張を超えたような行為をしてくるのであれば、
それは脅迫や恐喝にもなりえます。
なんにせよ、あなたの場合は、詐欺にあたるかどうかも不明ですし、未だにお金でもめてるようですから弁護士に相談にいったほうがいいですよ。

勝てる裁判だが相手に見せ金が必要。勝ったら相手からたくさん取れるので利息をつけて返す

541 :無責任な名無しさん:2009/06/23(火) 09:01:14 ID:ZzT9DAIi
Aという人に金を貸しました。Aは裁判をやっていて
「勝てる裁判だが相手に見せ金が必要。勝ったら相手からたくさん取れるので利息をつけて返す」ということで貸したのですが
あっけなく負けて、見せ金として法務局に預けた金は没収されました。

Aは私に返せる見込みがないのですが、私がその没収された金を
差し押さえることはできますか?



546 :無責任な名無しさん:2009/06/23(火) 12:29:06 ID:lASu5gFd
>>541
不可能。

547 :無責任な名無しさん:2009/06/23(火) 12:30:10 ID:B4wXEVrn
>>541
見せ金というのが何をいっているのかよくわからないですが、その状況ではおそらく難しいでしょう。
Aになんとかお金を作って返済してもらうか、Aの財産に対して強制執行するしかありません。


バイクは廃車、さらになぜか5・6万請求されました

538 :無責任な名無しさん:2009/06/23(火) 08:14:11 ID:KnJ6NA08
よろしくお願いします。実は先日原チャリをバイク屋さんに修理した時に
ふっと、思い出したのですが、今から6・7年前、その時乗っていた原チャリ
のエンジンが故障し実家の近くのバイク屋さんに修理をお願いしました。
(購入した店ではありません。)とりあえずバイクを預け、仕事先に向かい
ましたが、そのバイク屋さんからどんどん電話がかかってきて、エンジンの
どこどこが悪いのでそこを調べないといけないから、いくらかかるがいいか?
次に車体のどこどこを調べないと分からないからいいか?(そのつどそのつど料金
がいくらかかるとの説明あり、自分もう預けてしまっているので了承しました)
と聞いてきました。結局5万ぐらいかかっている段階でもういいですと答えたら
、そのバイク屋が、では今までの修理に発生した5万と廃車手数料も請求され、
自分はまだ童貞のうぶでしたのでキッチリとバイク屋の請求額を払いました。
結局、バイクは廃車、さらになぜか5・6万請求されました。もう時効でいまさら
どうのこうのするつもりはありませんが、この様な時どこに相談すればよかったの
たのか、または修理を依頼して不履行でさらに修理できなかった分まで請求された
場合、どこまでこちらが支払うべきだったのかを知りたいです。つまりあの時自分
は払って正解だったのか?それとも払う必要はなかったのか?を知りたいです。
みなさん教えてください、、、

545 :無責任な名無しさん:2009/06/23(火) 12:27:44 ID:lASu5gFd
>>538
正解は、払わなければならなかった。です。
相手の態度も、一切法的に何の問題もありません。(むしろ、かなり懇切丁寧
な対応で、自分がバイク保有者で、あなたの近くに住んでいるのなら紹介を
お願いするところです。)
また、結果払っていたようで、何の問題もありません。
例えば、
>エンジンのどこどこが悪いのでそこを調べないといけないから、
>いくらかかるがいいか?
この最初の段階で君が諦めていれば、廃車手続費用のみの支払でした。
調べた方が良いが、どうします?と言う相手の提案に対して、あなたが
「調べてください」と依頼したから、(これが法律でいう契約)相手は
調べたわけで、法的に当然調査料の支払義務は発生しています。

>この様な時どこに相談すればよかった
何処に相談も何も、あなたが自分の頭で考えることです。
直してまでも乗りたいのか、新しいのを買いたいのかの判断をするのは、
あなた以外の誰でもありません。

549 :無責任な名無しさん:2009/06/23(火) 12:36:35 ID:B4wXEVrn
>>538
基本的には、既に修理に要した費用と廃車費用と考えれば良いと思います。

>または修理を依頼して不履行でさらに修理できなかった分まで請求された
場合

551 :無責任な名無しさん:2009/06/23(火) 12:41:40 ID:B4wXEVrn
間違えて書き込んでしまったので>>549の続き

>または修理を依頼して不履行でさらに修理できなかった分まで請求された
場合

ここの意味がよくわかりません。
あなたが修理を依頼(具体的な箇所や金額まで)しておきながら、後になってやっぱりやめたいと言った場合のことでしたら、
既に契約が成立してしまった後ですので、これをあなたが勝手に変更することは許されません。

場合にもよりますが、修理に合意した額まで請求されると考えておいたほうがいいと思います。

どこに相談すべきかは、未成年であればまずは保護者に相談して保護者から交渉してもらいましょう。
そうでなく、今回のように額も少ないのであれば消費者センターにでも相談してみたらよいと思います。


押し問答の末、慰謝料を50万払えと言われました

536 :無責任な名無しさん:2009/06/23(火) 06:47:12 ID:QpUGacBF
社内の女と2度セックスをしたのですが、
その女が、「無理やりされた。警察や上司に報告する。」と言い出したので、
押し問答の末、慰謝料を50万払えと言われました。
穏便に済ませたいのでしぶしぶ払うつもりですが、
今後この事をネタにゆすられたりしないようにするにはどうすればいいですか?

542 :待ちの法律屋:2009/06/23(火) 09:07:43 ID:4lgtjvUp
>>536
どんな状況なのか、今ひとつ掴めません
忘れない内に、その女性と2回関係を持つ間の経過をメモで
書き出して下さい
あなたがおどしたり無理やり睡眠薬を飲ませたりしたのなら
言語道断ですが、何のいわれも無いのにゆすってくるのなら、
その女は今後もゆすってくる可能性もゼロではありませんよね
あなたが潔白だと言うのなら、経過のメモを今すぐに書き出して、
すぐに思い出せないようなら少しづつでも書き出しておいてくだ
さい。
その押し問答の内容もよくわからないので、これ以上のレスの
しようがないです。
今のうちにボイスレコーダーを購入しておくこともおすすめします
弁護士に相談するにしても、5000円だけ払って30分話そう
と思っても、話をまとめておかないとすぐに30分たってしまいます。

553 :無責任な名無しさん:2009/06/23(火) 12:47:21 ID:B4wXEVrn
>>536
今後の心配をするのであれば弁護士を間にいれての示談交渉をすべきです。
相手にお金を払うとしても、今後法的にもめないようにきちんとした和解の形式をとりましょう。

563 :(≡▼ェ▼≡) :2009/06/23(火) 17:51:07 ID:3cB/FHQo
>>536
親告罪ですから、金を渡したら、告訴しないとの示談書を取っておけは安心です。
えっ?会社にばれると困る?それは身から出た錆です。ミャオミャオ。


567 :(≡▼ェ▼≡) :2009/06/23(火) 18:08:55 ID:3cB/FHQo
>>553
女性に数十万、弁護士にも数十万では大変でしよう。
示談書交わして金を渡すだけなのに。ミャオミャオ。

もともと精神を病んでいる人に、暴言を吐くのは、暴行罪になりませんか?

534 :無責任な名無しさん:2009/06/23(火) 05:31:56 ID:3Df4Wov8
暴言などで精神を病むほどになると、暴行罪が成立すると伺いましたが、
もともと精神を病んでいる人に、暴言を吐く(特にいわれのない事。因縁など)のは、暴行罪になりませんか?
「病んでいる」と知っている上で。

なんというか、普通の人に水浴びせても死なないけど、
肺炎の人に水浴びせたら、命に関わるという事と同じイメージがあるのですが?

535 :無責任な名無しさん:2009/06/23(火) 06:08:21 ID:jW4KyvhR
>>534
イメージ的には合っていますが、
精神疾患は因果関係の証明が難しいです。

540 :待ちの法律屋:2009/06/23(火) 09:00:17 ID:4lgtjvUp
>>534
もともとどの程度の精神疾患があったのかわかりませんが、
暴言を受ける前と受けた後にダメージを受けた変化みたいなものが
見られないといけないのでは無いでしょうか
例えば、もともと普通程度の鬱病だったAさんが、暴言を社内で日常的に
受けたことによって重度の鬱病になった事を「精神科医」あたり
に証明してもらえば良いのでは
もちろん、その精神科医の先生はその暴言が引き金になったかどう
か判断してはくれないと思いますが、Aさんが、日ごろどんな暴言
を受けていたか、周囲の友人の証言や、Aさん自身の日記で証明
できれば良いかも


554 :無責任な名無しさん:2009/06/23(火) 12:53:31 ID:B4wXEVrn
>>534
精神病の場合は、暴行罪ではなく傷害罪でより罪も重いです。

刑法の理解について、行為無価値のうちの通説的な理解によれば、
因果関係の判断について、行為者が特に知っている事情も考慮しますから、
その行為より病状は悪化するなどしたのであれば傷害罪になりえます。


608 :無責任な名無しさん:2009/06/24(水) 07:40:59 ID:nfknqBlv
>>535
>>540
>>554
回答ありがとうございます。

私は障害者手帳3級に該当しています。
トラブル相手との話し合い(非は向こうにある)で、
暴言と取れる言葉、病を「気のせい」と否定されるなどの行為を受けました。
憤りを感じますが、「悪化」したとは「考えたくない」というのがホンネです。苦しいです。
医者にも、トラブルの事についてはあまり話していません。
(というか、医者は、3分治療で体調の事くらいしか聞いてくれない。話そうとしても逸らされる)

録音がありますので、警察か弁護士に聞いてもらった方が良さそうですね。
ありがとうございました。